最近、パンを買って公園でのんびり過ごすのが
だんなさんとのデートコースになってきています
西武多摩川線の多磨駅近くに
オシャレなパン屋さんがあったので行ってみました
「BOULANGERIE Terre Vivante(ブーランジェリー テール・ヴィヴァン)」

店内には美味しそうなパンがたくさん並んでいました
写真はほんの一部です
ガラスケースには、プリンやロールケーキなど生菓子も売っていました


カワイイあにまるパン

ハード系人気No.1
チョリソーロール 168円
人気のせいか、残り少ない
中には、チョリソーと
サワークラウトが入っていて
美味しかったです
ミックスサンド・大 599円
たまご・ツナ・ハムチーズ・ポテサラ・ロースカツサンド
ロースカツが、すごく軟らかくお肉の味
があまりしなかったので
合成肉かな
っと思いましたが
その他は美味しかったです
右の写真は、ミックスサンドにも入っている、究極たまごサンドです
那須高原直送の「那須究極卵」を使用しているらしいです


クリームパン 自家製カスタードクリームがたくさん入っていました
ラクダの背中みたいにボコボコした形をしていてカワイイです
デニッシュ系人気No.1 アップルラズベリー・デニッシュ 179円
ヨーグルトとラズベリーのブレンドソースとアップルが入った
甘酸っぱいデニッシュです



キャッスルラスク 126円
ホテルブレッドを使っているので
厚みがあって美味しかったです
グリッシーニは、1本が長いのに63円とお得でした
カリっとしていて美味しかったです

ここのパン屋さんは、卵や牛乳などのアレルゲン食品の有無を
ちゃんと表示してありました
価格も良心的だし、1つ1つこだわって作ってあって美味しかったです
お気に入りのパン屋さんがまた増えてしまいました
(^^ゞ
⇒続く
だんなさんとのデートコースになってきています

西武多摩川線の多磨駅近くに
オシャレなパン屋さんがあったので行ってみました

「BOULANGERIE Terre Vivante(ブーランジェリー テール・ヴィヴァン)」
店内には美味しそうなパンがたくさん並んでいました

写真はほんの一部です

ガラスケースには、プリンやロールケーキなど生菓子も売っていました

カワイイあにまるパン


チョリソーロール 168円
人気のせいか、残り少ない

中には、チョリソーと
サワークラウトが入っていて
美味しかったです


たまご・ツナ・ハムチーズ・ポテサラ・ロースカツサンド
ロースカツが、すごく軟らかくお肉の味

合成肉かな



右の写真は、ミックスサンドにも入っている、究極たまごサンドです
那須高原直送の「那須究極卵」を使用しているらしいです



ラクダの背中みたいにボコボコした形をしていてカワイイです


ヨーグルトとラズベリーのブレンドソースとアップルが入った
甘酸っぱいデニッシュです


ホテルブレッドを使っているので
厚みがあって美味しかったです



カリっとしていて美味しかったです

ここのパン屋さんは、卵や牛乳などのアレルゲン食品の有無を
ちゃんと表示してありました

価格も良心的だし、1つ1つこだわって作ってあって美味しかったです

お気に入りのパン屋さんがまた増えてしまいました

⇒続く
PR
10月25日
「くるる」1階の八百屋さんの前でパンが売っていたので見てみたら
500円のお徳用袋があったので買ってみました

お店の事をネットで調べてみたら、よく分かりませんが
「あこべる」 というお店のパンを売っているらしいです。。
あこべるのパンは以前食べた事がありますが
そういえば味や形など似ているような気がしました
お徳用袋の中には、抹茶メロンパンとレーズンパンと
小さなプチパンが7個くらい入った袋が入っていました

前日の売れ残りで安くなっていたみたいで
すっかり冷たくなっていたのでトースターで温めてから食べました
一番気になった、抹茶メロンパンはぜんぜん甘くなく
少しぼそぼそしていましたが
プチパンは、かぼちゃやクルミなどが入っていて
ほんのり甘くてモチモチしていて美味しかったです
添加物などが一切入っていないで100%天然素材で作られている
素朴で自然な味わいの身体に良いパンです
「くるる」1階の八百屋さんの前でパンが売っていたので見てみたら
500円のお徳用袋があったので買ってみました

お店の事をネットで調べてみたら、よく分かりませんが
「あこべる」 というお店のパンを売っているらしいです。。
あこべるのパンは以前食べた事がありますが
そういえば味や形など似ているような気がしました

お徳用袋の中には、抹茶メロンパンとレーズンパンと
小さなプチパンが7個くらい入った袋が入っていました

前日の売れ残りで安くなっていたみたいで
すっかり冷たくなっていたのでトースターで温めてから食べました

一番気になった、抹茶メロンパンはぜんぜん甘くなく
少しぼそぼそしていましたが
プチパンは、かぼちゃやクルミなどが入っていて
ほんのり甘くてモチモチしていて美味しかったです

添加物などが一切入っていないで100%天然素材で作られている
素朴で自然な味わいの身体に良いパンです


10月24日
パン屋さんでお昼を買ってから公園にお散歩に行きました
「SWEET BAKERY Pa Pain」
調べたら、お店の事を詳しく書いた記事を発見しました
「All About 」 「ELLE a table」
パン職人のご夫婦でやっている、こじんまりとした可愛いお店で
2007年に、奥さんの地元で開店したみたいです

カントリー調の可愛い店内には
見るからにこだわりを感じるパンがたくさん置いてありました
店内は狭いですが、所せましと色々な種類のパンがありました



おかずパンは、プチガーリックフランスと大人のカレーナンとチリドック
お菓子パンは、ダークチェリーのタペストリーとメロンパンとクリームパン
を買いました

カレーナンは、「大人の…」と書いてあるだけあってかなり辛かったですが
すごくスパイシーでナンの甘さと合っていて
クリームパンの中に入っているクリームは手作りで優しい味がし
ダークチェリーは大粒で食べ応えがあって、生地がサクっとしていました
メロンパンは、ザラメがついていて外はサクっと中はふんわり
ほんのりレモンの爽やかな風味がしました

1つ1つこだわって作られていて買ったパン全部が
ものすごぉぉぉく美味しかったです
全種類制覇したいです
パン屋さんでお昼を買ってから公園にお散歩に行きました

「SWEET BAKERY Pa Pain」
調べたら、お店の事を詳しく書いた記事を発見しました

「All About 」 「ELLE a table」
パン職人のご夫婦でやっている、こじんまりとした可愛いお店で
2007年に、奥さんの地元で開店したみたいです

カントリー調の可愛い店内には
見るからにこだわりを感じるパンがたくさん置いてありました

店内は狭いですが、所せましと色々な種類のパンがありました

おかずパンは、プチガーリックフランスと大人のカレーナンとチリドック
お菓子パンは、ダークチェリーのタペストリーとメロンパンとクリームパン
を買いました

カレーナンは、「大人の…」と書いてあるだけあってかなり辛かったですが
すごくスパイシーでナンの甘さと合っていて

クリームパンの中に入っているクリームは手作りで優しい味がし
ダークチェリーは大粒で食べ応えがあって、生地がサクっとしていました

メロンパンは、ザラメがついていて外はサクっと中はふんわり
ほんのりレモンの爽やかな風味がしました

1つ1つこだわって作られていて買ったパン全部が
ものすごぉぉぉく美味しかったです

