12月23日
前日、だんなさんの仕事が遅くなり車で帰宅したため
次の日一緒に車を返しに行き、ついでに
ブッフェのお店にランチを食べに行きました
「Shibuya Garden HANA 」
1,300円(ドリンクバー別料金)
クーポンを持っていったのでドリンクバーは無料でした
クリスマス前という事でツリーが飾ってありました


なぜか、モナリザの絵が(・ω・;)ノノ

パスタやピザは、出来立てだとなかなか美味しかったですが
お料理は種類も少なく、冷凍物やレトルト物などがありました

けっこう辛口でしたが、カレーもなかなか美味しかったです
ピザの生地は、薄いクリスピー系でした!


デザートがウリのようですが…たぶん全部、冷凍物


とっても可愛らしいトイレでした
去年の6月に出来たばかりのお店ですが、料金も高く、種類も少なく、味も…
昼はビッフェ、夜はダイニングをやっているらしいですが
やっていけるのか、この先が心配なお店です。。
前日、だんなさんの仕事が遅くなり車で帰宅したため
次の日一緒に車を返しに行き、ついでに
ブッフェのお店にランチを食べに行きました

「Shibuya Garden HANA 」
1,300円(ドリンクバー別料金)
クーポンを持っていったのでドリンクバーは無料でした

クリスマス前という事でツリーが飾ってありました

なぜか、モナリザの絵が(・ω・;)ノノ
パスタやピザは、出来立てだとなかなか美味しかったですが
お料理は種類も少なく、冷凍物やレトルト物などがありました

けっこう辛口でしたが、カレーもなかなか美味しかったです

ピザの生地は、薄いクリスピー系でした!
デザートがウリのようですが…たぶん全部、冷凍物

とっても可愛らしいトイレでした

去年の6月に出来たばかりのお店ですが、料金も高く、種類も少なく、味も…

昼はビッフェ、夜はダイニングをやっているらしいですが
やっていけるのか、この先が心配なお店です。。

PR
12月7日
この日は、多磨霊園と武蔵野公園を経由してホームセンターに寄って
武蔵小金井でブッフェを食べて、帰りはバスで帰宅しました
武蔵小金井のイトーヨーカドーの中にある
「ブッフェ レストラン パンパレット」
パン=フライパン&お鍋⇒出来立ての温かい料理を
パレット=お皿をパレットに見立てオリジナルの一皿をどうぞ
という意味で付けられた店名らしいです

価格はディナーで、1,764円(税込)ですが
クーポンを持っていったので少し安くなりました

クリスマス前という事で
店内は華やかにデコレーションされていました


私のパレットです!頑張ってキレイに盛り付けてみました

和洋のたくさんの種類の料理やデザートがありました

お料理はちゃんと出来たてアツアツ
一つ一つ手が込んでいて彩りもキレイで見た目を裏切らない美味しさでした

店内もとてもキレイでテーブル席と半個室のBOXシートがありました

タイムサービスでローストビーフが配られました!
味はともかくちょっと贅沢な気分になれました
だんなさんのマネをして、カレーとビーフストロガノフの2種類がけ


デザートもキレイに作られていて美味しかったです
だんなさんは上段の真ん中のクリームのが
一番お気に入りだったみたいで何個も食べていました


その結果…
こんなんなっちゃいました
お店に入る前に
食べすぎないようにしようね
と約束したのに。。( ; ̄ω ̄)ゞ
でも、久しぶりに美味しいブッフェのお店に巡り合えたので
たくさん食べたくなる気持ちも分かるし仕方ないかなぁ。。
平日のカフェタイムは千円以下とお得なので
今度また是非行きたいなぁと思います
この日は、多磨霊園と武蔵野公園を経由してホームセンターに寄って
武蔵小金井でブッフェを食べて、帰りはバスで帰宅しました

武蔵小金井のイトーヨーカドーの中にある
「ブッフェ レストラン パンパレット」
パン=フライパン&お鍋⇒出来立ての温かい料理を
パレット=お皿をパレットに見立てオリジナルの一皿をどうぞ
という意味で付けられた店名らしいです

価格はディナーで、1,764円(税込)ですが
クーポンを持っていったので少し安くなりました

クリスマス前という事で
店内は華やかにデコレーションされていました

私のパレットです!頑張ってキレイに盛り付けてみました

和洋のたくさんの種類の料理やデザートがありました

お料理はちゃんと出来たてアツアツ

一つ一つ手が込んでいて彩りもキレイで見た目を裏切らない美味しさでした

店内もとてもキレイでテーブル席と半個室のBOXシートがありました

タイムサービスでローストビーフが配られました!
味はともかくちょっと贅沢な気分になれました

だんなさんのマネをして、カレーとビーフストロガノフの2種類がけ

デザートもキレイに作られていて美味しかったです

だんなさんは上段の真ん中のクリームのが
一番お気に入りだったみたいで何個も食べていました

その結果…
こんなんなっちゃいました

お店に入る前に
食べすぎないようにしようね
と約束したのに。。( ; ̄ω ̄)ゞ
でも、久しぶりに美味しいブッフェのお店に巡り合えたので
たくさん食べたくなる気持ちも分かるし仕方ないかなぁ。。

平日のカフェタイムは千円以下とお得なので
今度また是非行きたいなぁと思います

10月30日
この日は、滅多にない昼夜外食
の贅沢な1日でした
お昼は、新宿の丸井本館8Fにある「THE PREMIUM」
というビュッフェレストランでランチを食べました

とってもオシャレな店構え
美味しそうにディスプレーされています


店内もとてもオシャレ
窓際の席が空いていてラッキーでした


デザートコーナーをパチリ

1皿目は、イタリアン
スープはコーンポタージュです

2皿目は、和食と中華

3皿目は、取りに行った時になかった物を取ってきました
ここまで食べてきての感想は…見た目はすごく美味しそうですが
味は…う~ん。。コレといった料理はありませんでした

ただ、女性受けを狙ってかサラダに力を入れているらしく
モロッコ産インゲンなど珍しい野菜があり
手作りドレッシングも数種類ありました


デザートに期待しましたが…
やっぱりパっとしませんでした

とてもキレイなお店で、料理の種類もけっこうあって良いと思いますが
価格設定が高めなのでリピートはたぶんしないなぁと思いました
関係ないですが…お店と同じ階にあるトイレに行ったら
木目調で観葉植物などもあり、すごくオシャレで
本当にココはトイレなのか
っとビックリしました
(・ω・;)ノノ
トイレ内もシンプルでとっても素敵でした


つづく⇒
この日は、滅多にない昼夜外食


お昼は、新宿の丸井本館8Fにある「THE PREMIUM」
というビュッフェレストランでランチを食べました

とってもオシャレな店構え


店内もとてもオシャレ


デザートコーナーをパチリ

1皿目は、イタリアン

スープはコーンポタージュです

2皿目は、和食と中華

3皿目は、取りに行った時になかった物を取ってきました

ここまで食べてきての感想は…見た目はすごく美味しそうですが
味は…う~ん。。コレといった料理はありませんでした

ただ、女性受けを狙ってかサラダに力を入れているらしく
モロッコ産インゲンなど珍しい野菜があり
手作りドレッシングも数種類ありました


デザートに期待しましたが…
やっぱりパっとしませんでした

とてもキレイなお店で、料理の種類もけっこうあって良いと思いますが
価格設定が高めなのでリピートはたぶんしないなぁと思いました

関係ないですが…お店と同じ階にあるトイレに行ったら
木目調で観葉植物などもあり、すごくオシャレで
本当にココはトイレなのか


トイレ内もシンプルでとっても素敵でした

つづく⇒