忍者ブログ
だんなさんと仲良く2人暮らししています☆ 日常をのんびりUPしていきたいと思います☆ *赤文字はリンクになっています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おもいッきりDON」という番組で以前
簡単にできる植物性乳酸菌の作り方をやっていたので
作ってみました
ページの下の方に作り方が載っています!
材料は、キャベツと塩だけです
DSC00083.jpg








キャベツ1/4玉を細切りにして
d2a7d265.jpeg







キャベツをビニール袋に入れ、塩小さじ1杯を入れて
DSC00086.jpg







塩が全体に混ざるようによく混ぜ
空気を抜いて真空にします
66913fc9.jpeg







ボールなどの容器に入れ、その上に重石をのせ
常温で2日間ほど置いて出来上がりです
DSC00085.jpg








味は普通の塩もみで乳酸菌が本当にできているのかわかりません
それから、2、3日ほどしか日持ちしないのが難点ですが
簡単にできるので、食べきれる分の少量をこまめに作って
たまに食べようと思っています
PR

芋掘りに行った友達からおいもをもらったので
大学芋スイートポテトタルトを作りました
両方共、クックパッドというサイトのレシピを
参考にして作りました

大学芋
蜜がちょっと固まってしまいましたが美味しくできました
DSC00014.jpg












スイートポテトは作った事がありますが
タルトを作るのが初めてだったのでドキドキでしたが
簡単に美味しくできました
DSC00145.jpg












スイートポテトタルトを作る工程を撮りました
まず、タルト生地を作ります!
DSC00117.jpg

バターに砂糖を加えて混ぜ
    卵を少しづつ加えます



DSC00123.jpg

小麦粉を加え軽く練って
    生地をまとめる



DSC00124.jpg

ラップで包んで冷蔵庫で
    30分~1時間休ませます




ポテト生地を作ります!
DSC00126.jpg
レンジでやわらかくした
    サツマイモを熱い内に潰します




DSC00129.jpg
砂糖・バター・生クリーム
  卵黄を加え、よく練り
  なめらかになったら
  バニラエッセンスを加えます


タルト型にバターを塗って休ませた生地を敷き
  タルト生地にポテト生地を敷きます。
  上にツヤだし用の卵黄を塗り、 180度に熱したオーブンで
    30分程度焼き色がつくまで焼いて出来上がりです
DSC00130.jpgDSC00142.jpg






生クリームをそえてみました
DSC00193.jpg












タルトが簡単にできてビックリしました
応用して、色々なタルトに挑戦してみたいです

以前から、ぬか漬けを作ってみたいと思っていたんですが
毎日かき混ぜるのが大変だなぁと思って手を出せずにいました
冷蔵庫で保存でき、毎日かき混ぜなくてもいいぬか床
があるコトを知ったので、お試しで買ってみました
しかも調度キャンペーン中で、35%off
送料込みで2000円弱というコトでお得でした

「たね坊のぬか床」

 
タッパーもセットに入っているので、ぬかの中に野菜を入れるだけで
いいので簡単でした
DSC08417.jpg















酸味調整煎りぬか、が100円だったので、それも試しに買ってみました!
DSC08419.jpg






カブと人参ときゅうりを漬けました
だんなさんは、カブが一番お気に入りみたいでした
これから、もっと色々な野菜を漬けてみたいと思います
DSC08528.jpg


















先週の日曜日、だんなさんと一緒に
いちご大福を作りました
去年の今頃に、一人で初挑戦しましたが
今回は一緒に作りました

料理を作る時によく参考にしている「クックパッド」という
サイトに載っているレシピを見て作りました
皮は、レンジを使って作れます!
白玉粉に水を入れて混ぜた物をレンジにかけ
止めてかき混ぜる、というのを数回繰り返すと
だんだん透明になってくるハズなのですが…
今回は大量に作ってしまったので
なかなか透明にならず苦労しました

なんとか出来上がりましたが
去年作った方が丸くてキレイな気が…
でも美味しくできました
DSC08108.jpg












皮があまったので、カスタードクリームを作って
カスタード大福も作りました!
このカスタードもクックパッドを参考にして
レンジで簡単に作れました
雪見大福みたいで美味しかったです
DSC08112.jpg














 

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最古記事
カウンター
Copyright © ウチ日記♪ All Rights Reserved. Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun | Material by Gingham|Template by Kaie
忍者ブログ [PR]