忍者ブログ
だんなさんと仲良く2人暮らししています☆ 日常をのんびりUPしていきたいと思います☆ *赤文字はリンクになっています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1月24日
私のバラちゃんのお花の咲く時期が終わり
やっと冬眠に入ったので
オリーブと一緒に植え替えしてもらいました!
去年4月に購入した時の
DSC07563.jpg



















つるバラの「サマースノー
咲き始めは薄ピンクで満開になるとグリーンかかった白色
になる可愛いバラです
買ってから知りましたが、棘がなく病気にも強くて花つきも良い
初心者にはピッタリのバラちゃんでした
f2e140e4.jpeg














根がビッシリでビックリw(*゚o゚*)w
0f45428b.jpeg884a30b6.jpeg







2回りくらい大きな鉢に植え替えましたae1e7c50.jpeg
















DSC00203.jpg

植え替えた後は
たっぷりとお水をあげました
ていうか…だんなさんに全部
やってもらっている
でも、いつも通り
後片付けがんばりました




最後のバラちゃんは、洗面所に飾りましたf1d32f48.jpeg




















またお花が満開になりますように
PR

1月24日
ぽかぽか陽気だったので温室とミニ物置と一緒に買った
オリーブの植え替えをしました!
4b5aab08.jpeg




















2種類のオリーブの株が植えてありますが、違いがわからない。。ae357af7.jpeg15f62f29.jpeg








集中して作業しているので口がとがってきています9f4b16d3.jpeg
















枝が広がって伸びているので棒で支えました
7b63e42b.jpeg



















植え替えした後は、たっぷりと水をあげて
2,3日は陽を当てないようにします
39853a13.jpeg




















スクエアの鉢に入れたらオシャレになりました

ナスタチウム
2009年4月14日
最初、ナスタチウム・ノースポール・ブラックペパーミントを
一緒に寄せ植えしていました
25630fe4.jpeg














その後の様子は、去年の7月に詳しく書きました⇒「ナスタチウムの記事

11月27日
7月頃、一回枯れそうになりましたが無事に夏越しし
また満開になりました
DSC00411.jpg














2009年12月28日
引っ越して日当たりが良くなったのが功を相したのか
しばらく満開の日が続きました
が…喜んでいたのもつかの間、朝晩の冷え込みと霜が原因で?か
少しづつ枯れていってしまいました。。
枯れている枝を切っていたら下の方にちっちゃい芽が出ていたので
残しておきました
DSC00093.jpgDSC00102.jpg







それから、前に植えた挿し芽がまだ元気に育っていて
一緒に寄せ植えしていて随分前に枯れてしまっていた
ノースポールのこぼれ種から芽が出ました(・ω・;)ノノ
それからそれからなんと、ナスタチウムの鉢の隣に置いていた
ペチュニアの芽も出てきてビックリ…∑( ̄ロ ̄|||)…すごいです 
6f374f23.jpeg70d438d3.jpeg







ちなみに、左の写真の右側がノースポールで
右の写真がペチュニア(ピンクと青)です
06ca4a0a.jpegDSC08156.jpg







またこんな風に咲くといいなぁ。。

バジル
2009年5月25日
スーパーで買ったバジルを植え替えしました
たくさん収穫できました
DSC08522.jpgDSC08524.jpg









ミートソースに刻んで入れたり、グラタンの飾り付けに使ったりしました
DSC08248.jpgDSC08321.jpg







11月27日
バジルは夏にお花が咲くハズなのですが、ウチのバジルちゃんは
全然咲かずに冬になってしまいました
が…お花が咲きそうな気配に…∑( ̄ロ ̄|||)
DSC00414.jpg
DSC00413.jpg









12月25日 が…結局、咲かずに枯れてしまいました。。
DSC00264.jpg









今までたくさん葉っぱをつけてくれてありがとう

ダリア
2009年5月14日 
農協の直売所で買った、ピンク・オレンジ・白の
ダリアを植え替えしました
DSC07941.jpg




















6月5日 葉っぱと蕾が増えてきて風通しが悪くなってきたので間引きしたら
      すごくスッキリしましたてんこもりの葉っぱ
DSC08367.jpgDSC08371.jpg







6月24日  また、たくさんお花が咲きました
DSC08666.jpg














7月16日  あまりお花が咲かなくなってきました
7月22日  小さな葉っぱしか生えてこなくなりました
DSC09133.jpgDSC09353.jpg







10月13日  引越しの時にちょっと弱ってしまい枯れてきてしまいました
11月15日  枯れてしまいました。。 皮肉な事に雑草が元気
74c8642e.jpegDSC00143.jpg









土の上に生えていた苔を盆栽に移植している、だんなさん
DSC00154.jpg35f5ee2a.jpeg







引越し時に弱らせてしまって可哀想な事をしました。。
今までどうもありがとう
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最古記事
カウンター
Copyright © ウチ日記♪ All Rights Reserved. Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun | Material by Gingham|Template by Kaie
忍者ブログ [PR]