9月19日に甥っ子のトモ君の運動会がありました
なるべく毎年、応援に行っていたのですが
早いもので、小学校最後の運動会になってしまいました
今年は、トモ君の親友のお母さんも一緒に同じシートで見ました!
一番右が私の兄です。この写真では分かりませんが
お相撲さんみたいに大きいです
今年も早朝からシートの場所取りを頑張ってくれたみたいです
本当の姉妹みたいに仲良しの義姉とパチリ


今年は旗持ちの係りになったみたいで一生懸命、頑張って持っていました

全学年での踊り お友達と話しながら楽しそうに踊っていました
お昼休憩
去年までは、教頭先生の方針でお昼は給食だったので
一旦、教室に戻ってしまいましたが
今年になって新しい教頭先生に代わったみたいで運動場で
一緒に食べられるようになりました


組み体操では、土台になって下でしっかりと支えてあげていました
トモ君 力持ちになったなぁ

トモ君はサッカークラブに入っていて平日はもちろん
土日も練習や試合なので足はすごく速いのですが…
今年は、100m走で惜しくも2位になってしまいました
1位になった子も同じサッカークラブの子で速いらしく
気力負けしてしまったみたいです
でも数日後に参加した、市民体育祭では
ぶっちぎりで1位になったそうです

今までも色々な場所で行われた駅伝に参加して
1位とか区間賞なども取っているので
将来は、駅伝かサッカー選手にでもなってもらえたら嬉しいです
運動会が終わった後、兄
に行きました!
マルチーズの、はっちゃんと
ひさびさの対面
いい子にしてちゃんと
お留守番していたみたいです
まだ子供なのでみんなが帰宅すると
嬉しくて興奮して
走り回って落ち着きがないです
小型犬は心臓が弱いらしいので、あまり興奮しちゃうと心配
おめめが大きくて、人懐こくてめちゃめちゃ可愛いです



なるべく毎年、応援に行っていたのですが
早いもので、小学校最後の運動会になってしまいました

今年は、トモ君の親友のお母さんも一緒に同じシートで見ました!
一番右が私の兄です。この写真では分かりませんが
お相撲さんみたいに大きいです

今年も早朝からシートの場所取りを頑張ってくれたみたいです

本当の姉妹みたいに仲良しの義姉とパチリ

今年は旗持ちの係りになったみたいで一生懸命、頑張って持っていました

全学年での踊り お友達と話しながら楽しそうに踊っていました

お昼休憩

去年までは、教頭先生の方針でお昼は給食だったので
一旦、教室に戻ってしまいましたが

今年になって新しい教頭先生に代わったみたいで運動場で
一緒に食べられるようになりました

組み体操では、土台になって下でしっかりと支えてあげていました

トモ君 力持ちになったなぁ

トモ君はサッカークラブに入っていて平日はもちろん
土日も練習や試合なので足はすごく速いのですが…
今年は、100m走で惜しくも2位になってしまいました

1位になった子も同じサッカークラブの子で速いらしく
気力負けしてしまったみたいです

でも数日後に参加した、市民体育祭では
ぶっちぎりで1位になったそうです


今までも色々な場所で行われた駅伝に参加して
1位とか区間賞なども取っているので
将来は、駅伝かサッカー選手にでもなってもらえたら嬉しいです

運動会が終わった後、兄

ひさびさの対面

いい子にしてちゃんと
お留守番していたみたいです

まだ子供なのでみんなが帰宅すると
嬉しくて興奮して
走り回って落ち着きがないです

小型犬は心臓が弱いらしいので、あまり興奮しちゃうと心配

おめめが大きくて、人懐こくてめちゃめちゃ可愛いです


PR