1月7日
今年も七草粥を作りました
七草粥セットという便利な物が売っているので
いつもそれを買って作っています

当たり前だけど、ちゃんと七草入っていました
春の七草は、せり•なずな•ごぎょう•はこべら•ほとけのざ
すずな(かぶ)•すずしろ(大根)です

ちっちゃい大根がカワイイ
ダシを3種類(かつお•昆布•いりこ)入れました
味付けは、鶏ガラスープの素・オイスターソース
塩胡椒に生姜
具は七草の他に、油揚げと昨日買ってきた砂肝も投入!
さっぱりしているのにコクのある、中華風お粥
というか…雑炊
ができました


七草粥セットはフリーズドライの物もありますが
生の方が香りもよくて良いですね
今は、お節料理で疲れた胃を休め、無病息災を祈って食べる
のが一般的ですが昔は…
邪気を払い万病を除く呪術的な意味あいもあったそうです
今年も七草粥を作りました

七草粥セットという便利な物が売っているので
いつもそれを買って作っています

当たり前だけど、ちゃんと七草入っていました

春の七草は、せり•なずな•ごぎょう•はこべら•ほとけのざ
すずな(かぶ)•すずしろ(大根)です

ちっちゃい大根がカワイイ

ダシを3種類(かつお•昆布•いりこ)入れました

味付けは、鶏ガラスープの素・オイスターソース
塩胡椒に生姜

具は七草の他に、油揚げと昨日買ってきた砂肝も投入!
さっぱりしているのにコクのある、中華風お粥
というか…雑炊


七草粥セットはフリーズドライの物もありますが
生の方が香りもよくて良いですね

今は、お節料理で疲れた胃を休め、無病息災を祈って食べる
のが一般的ですが昔は…
邪気を払い万病を除く呪術的な意味あいもあったそうです

PR
12月25日
クリスマスは、24日のイヴにお祝いする人が多いみたいですが
兄の誕生日が調度クリスマスの日で、昔から25日にお祝いしていたので
今でも25日にお祝いしています
今年もちょっと頑張ってご馳走を作りました
ロウソクに灯を点け
飲めない2人の乾杯はいつもシャンメリー

ローストチキンとサラダ
ローストチキンは、、大山鶏という美味しい鶏もも肉を
数種類のハーブと香辛料に漬け置きしてからじっくりと焼きました


ドリアとコーンポタージュ
ドリアは、炊飯器で作った簡単ピラフに、電子レンジで作った
簡単ホワイトソースとチーズを乗せて焼きました
コーンポタージュは、小麦粉とバターからちゃんと作りました


毎年会社からクリスマスケーキがプレゼントされます
今年は紀伊国屋のケーキでした
22日に配られるため、クリスマスの日は別にケーキ
を買っていますが
今年は節約で、スーパーので済ませました


2人のクリスマスプレゼント
テーブルの上に置く、可愛いうさぎのスパイスセット

ブラックペッパー&ソルト


後ろにマグネットがついているので、冷蔵庫などにつけられます

今年もだんなさんと一緒に楽しいクリスマスを過ごせて
良かったです
クリスマスは、24日のイヴにお祝いする人が多いみたいですが
兄の誕生日が調度クリスマスの日で、昔から25日にお祝いしていたので
今でも25日にお祝いしています

今年もちょっと頑張ってご馳走を作りました

ロウソクに灯を点け



ローストチキンは、、大山鶏という美味しい鶏もも肉を
数種類のハーブと香辛料に漬け置きしてからじっくりと焼きました


ドリアは、炊飯器で作った簡単ピラフに、電子レンジで作った
簡単ホワイトソースとチーズを乗せて焼きました

コーンポタージュは、小麦粉とバターからちゃんと作りました

毎年会社からクリスマスケーキがプレゼントされます

今年は紀伊国屋のケーキでした

22日に配られるため、クリスマスの日は別にケーキ

今年は節約で、スーパーので済ませました



テーブルの上に置く、可愛いうさぎのスパイスセット
ブラックペッパー&ソルト

後ろにマグネットがついているので、冷蔵庫などにつけられます

今年もだんなさんと一緒に楽しいクリスマスを過ごせて
良かったです

12月21日
父がNTTに勤めていた関係で今までずっと携帯電話はドコモでしたが
調度、ひとりでも割というプランの契約が11月で切れて
12月中だったら解約金が掛からなかったのと
だんなさんがauを使っている為、今度はauの携帯にしようと思っていました
そんな時、ふらりと立ち寄ったドンキホーテの携帯売り場で
ナンバーポータビリティで契約すると、なんと携帯電話0円
というキャンペーンをやっていました
ラッキー
(≧ω≦)
しかも、新機種がたくさんあってビックリ(・ω・;)ノノ
諸条件を満たしていて丈夫で長く使えそうだけどルックスがイマイチな携帯と
諸条件を満たしているけれど、落とすと壊れやすそうでちょっと大きくて
でも可愛くてひと目ボレした携帯の2つで迷いましたが…
毎日、目にする物だからやっぱり可愛い方がいいと思い
ひと目ボレした方の携帯を選びました
写真だとわかりずらいですが、ちょっとメタリックぽい薄いピンク色

デザインが、少し縦長過ぎてボタンもフラットなので
手の小さい私には使いにくいですが…
とっても可愛いので気に入りました


友達であり母のようでもある大切な女性から貰った
トルコ石にお花のアクセサリーがついた可愛い携帯ストラップと
キティちゃんの携帯お掃除ストラップをつけています
だんなさんが、余ったポイントで可愛いココア色の充電器を
プレゼントしてくれました



契約時にLISMOの可愛い
タオルとエコバックと時計を
もらいました
父がNTTに勤めていた関係で今までずっと携帯電話はドコモでしたが
調度、ひとりでも割というプランの契約が11月で切れて
12月中だったら解約金が掛からなかったのと
だんなさんがauを使っている為、今度はauの携帯にしようと思っていました

そんな時、ふらりと立ち寄ったドンキホーテの携帯売り場で
ナンバーポータビリティで契約すると、なんと携帯電話0円

というキャンペーンをやっていました


しかも、新機種がたくさんあってビックリ(・ω・;)ノノ
諸条件を満たしていて丈夫で長く使えそうだけどルックスがイマイチな携帯と
諸条件を満たしているけれど、落とすと壊れやすそうでちょっと大きくて
でも可愛くてひと目ボレした携帯の2つで迷いましたが…
毎日、目にする物だからやっぱり可愛い方がいいと思い
ひと目ボレした方の携帯を選びました

写真だとわかりずらいですが、ちょっとメタリックぽい薄いピンク色

デザインが、少し縦長過ぎてボタンもフラットなので
手の小さい私には使いにくいですが…
とっても可愛いので気に入りました

友達であり母のようでもある大切な女性から貰った
トルコ石にお花のアクセサリーがついた可愛い携帯ストラップと

キティちゃんの携帯お掃除ストラップをつけています

だんなさんが、余ったポイントで可愛いココア色の充電器を
プレゼントしてくれました

契約時にLISMOの可愛い
タオルとエコバックと時計を
もらいました

12月8日は、だんなさんの誕生日でしたが
だんなさんのご両親から、お肉のプレゼントが届きました
すごい霜ふりです(・ω・;)ノノ
頂いたお肉をステーキにして、だんなさんの好物のポテトサラダと
キノコのスープを作りました
ナイフとフォークを使ってお肉を食べるのは久しぶりでした
電気を消してバースディケーキのロウソクを点けました
引越し時に、お財布をプレゼントしたので今年の誕生日は
無しの予定だったのですが…
だんなさんは家で飲み物を飲む時にいつも全部飲み切れず
カップの上に、お皿用の蓋をしていてそれがすごく気になっていたので
保温できる蓋付きのマグカップをしました
いま毎日、愛用してくれています
お父さんお母さん、とても美味しいお肉を
どうもありがとうございました(*_ _)