1月30日
「ナデシコ(ダイアンサス(四季咲きナデシコ)」
「見ていると思わず撫でてしまいたくなるような可愛い花」
という事から、撫子と名付けられ
種類は、約300種もあるそうです
少し前までこんなにキレイにたくさん咲いていました

すごく根つきがいいので鉢にこびりついてしまい
なかなか取れなくて大変そうでした
鉢から取ったらものすごく根がビッシリでビックリ(・ω・;ノ)ノ
白くなっているのが全部、根です


寒さで弱って茶色くなってしまった葉っぱがたくさんあったので
二人で一生懸命とりました


だんなさんが間違って元気な茎を切ってしまったので
ダメもとで挿し芽にしてみました!
1時間くらい水につけた後、だんなさんのバラの枝の
挿し芽のおうち
に入れてあげました



今は温室に入れてあげているので
新しい葉っぱもたくさん出てきて
この写真の時よりも元気です
また、たくさんお花が咲きますように

「ナデシコ(ダイアンサス(四季咲きナデシコ)」
「見ていると思わず撫でてしまいたくなるような可愛い花」
という事から、撫子と名付けられ
種類は、約300種もあるそうです

少し前までこんなにキレイにたくさん咲いていました

すごく根つきがいいので鉢にこびりついてしまい
なかなか取れなくて大変そうでした

鉢から取ったらものすごく根がビッシリでビックリ(・ω・;ノ)ノ
白くなっているのが全部、根です

寒さで弱って茶色くなってしまった葉っぱがたくさんあったので
二人で一生懸命とりました

だんなさんが間違って元気な茎を切ってしまったので

ダメもとで挿し芽にしてみました!
1時間くらい水につけた後、だんなさんのバラの枝の
挿し芽のおうち


今は温室に入れてあげているので
新しい葉っぱもたくさん出てきて
この写真の時よりも元気です

また、たくさんお花が咲きますように


PR